ORA-27101 Shared memory realm does not exist

このエラーが発生している場合には、oracle_sidがセットされていないために、データベースのマウントならびにオープンが失敗している。とりあえずの対応方法は以下のとおり。
MS-DOSプロンプトを開く
set oracle_sid=(SID名)
sqlplus /nolog
connect sys/(sysユーザーパスワード) as sysdba
startup
これをやると
データベースがマウントされました
データベースがオープンされました
と表示されるので、接続できるようになる。
Windows起動時に正常に起動できる場合とそうでない場合があるようなことがあれば、【トラブル】OS起動時にDBが起動しないを参考にsqlnet.oraにある
SQLNET.AUTHENTICATION_SERVICES=(NTS)

SQLNET.AUTHENTICATION_SERVICES=(NONE)
へ変更してあげると良い。

“ORA-27101 Shared memory realm does not exist” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です