成功への情熱―PASSION

成功への情熱―PASSION
京セラ会長の稲盛さんの著で、松下電器創業者の松下幸之助さんの影響を強く受けた本です。
なぜ会社は福利厚生や待遇を充実させるのか?
企業は最大利潤追求が目的でなければならないと考えていた僕は、この理由がよくわからなかったが、この本を読んでよくわかった。
経営者ならびに従業員は私利私欲のために仕事をしてはならないからだ。
私利私欲を持たないようにするには、現状に不満を持たないような心のゆとりが必要だ。心のゆとりを持つようにするためには、(他人を思いやれるような)人間らしく生きていくための最低限の待遇が必要だ。だから成熟した会社は従業員に多いくらいの福利厚生と待遇を与えているのだと。
仕事をするということはどういうことなのかを考えさせられる一冊です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です