2015年にルータが消費する電力は国内総発電量の9%になる?

目を疑いたくなるようなタイトルだが、日経NETWORK 2007年1月号に寄せされていた日立製作所の武村さんのインタビュー記事から。
トラフィックが年率40%ずつ増加しており、このまま推移すると2015年にルータが消費する電力は国内総発電量の9%になるらしい。
トラフィックの増加は抑えられないだろうから、この記事のとおりになったとすると、消費電力を抑える抜本的な対策をするか集積を高める方法で対応していくかのどちらかになるのだろうか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です