phpAdsNew

同僚から教えてもらった広告配信システムです。php+MySQLで稼動して、インストールまでは案外簡単に出来ます。
ここからダウンロードでき、日本語パッケージを展開してディレクトリにコピーすることで日本語化することが出来ます。
まず機能が高機能だけに操作方法に慣れるまでは結構難しいです。広告代理店が利用するツールとして作られているので、広告素材と掲載媒体の2つを管理することになります。
できることは次のとおり

・広告のインプレッション数とクリック数を計測でき、日別、時間別、素材別、広告枠別にそのレポートを表示できる(コンバージョンは計測できない)
・広告の配信条件を細かく(日時別、時間別、ブラウザ別など)設定できる
・インプレッション保証型広告、クリック保証型広告(それぞれ特定の表示回数があった場合に自動的に非掲載になる、特定のクリック数があった場合に自動的に非掲載になる)
・広告の掲載開始日、掲載終了日を設定できる
・広告主ならびに掲載枠を管理している会社にそれぞれアカウントを発行できます
・配信状態を担当者に自動的にメールでレポートできます

いろんな文字コードに対応しているのですが、途中で文字コード設定を変更すると同時にコンバートされないので、文字化けしてしまいます。(なので初期設定はとても重要です)
また日本語化パッケージはEUC-JPとUTF-8に対応しているのですが、実は両方ともUTF-8と表示されています。(実は上がEUC-JP、下がUTF-8です)
使い方は以下が参考になります。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060907_phpadsnew/
使っていてバグっぽいなと思ったのは以下のとおり。
キャンペーンに素材を複数設定すると表示確率が 1/(設定素材数) になってしまう。
あとはちょいちょい原文(英語)が含まれています。出来の良いものなので、よかったら翻訳メンバーに加われたらなぁと思っています。
あとは定期的にメンテナンスしなければならないので、/maintenance/maintenance.php の実行をスケジュールに加える必要があります。


(2006/10/17 追記)日本語化パッチの修正を行い公開してみました。順次対応していきたいと思います。
(2006/11/12 追記)Ver.2.0.9-pr1がリリースされています。最近は結構メンテナンスされているみたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です