set_loginuid failed opening loginuid

Fedora Core OSで起こったエラーメッセージ。SSHでログインすると認証は通るのにその先にはなぜか進めない。今までうまくいってたのに・・・と思ってググッて調べてみたら/etc/pam.d/sshdが変更されているということに気づいた。以下が問題の状態。

#%PAM-1.0
auth include system-auth
account required pam_nologin.so
account include system-auth
password include system-auth
session include system-auth
session required pam_loginuid.so

そして以下がログイン可能なサーバーの状態。

#%PAM-1.0
auth required pam_stack.so service=system-auth
auth required pam_nologin.so
account required pam_stack.so service=system-auth
password required pam_stack.so service=system-auth
session required pam_stack.so service=system-auth

もちろん2番目の設定に変更したらうまくいったことはいうまでもない。
もっとpamについての仕組みを調べる必要があると思いました。


(追記)
PAMに関する詳しい情報に出会えたので紹介しておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です