ずいぶん昔に、IPv4バイトのIPアドレス体系をもつのだから、IPv6は6バイトのIPアドレス体系なのかと思ってしまったことがあります。
実際のところIPv4は32ビット=4バイトですが、IPv6は128ビット=16バイトなので、違うなぁという自問自答をした覚えがあります。今こんなことを思っていたらネットワークエンジニア失格ですが。
もうすでに皆さんはご存知かと思いますが、IPv4はInternet Protocol Version4の略であり、IPv6は Version6なのです。
ということはVersion5があり、Version7以降もあるのではないかと思う人は鋭くて、実はIPv9まで存在します。
詳しくは、KyoのCCIE取得日記☆を参照してみてください。