VMWare ESXiを試そうとVMWareから最新版の4.0をダウンロードした。
ターゲットマシンは、HP ML110 G2という古めのIAサーバー。
CDを入れてインストーラーが起動したが、
Module: install.tgz
Loading install.tgz..
Booting: MBI=0x000100f0, entry=0x00100212
のあとになにも応答がない状態になった。
何度やっても同じ。インターネットで調べてみると、4.0が32bitは対応していないことがわかった(笑
といういわけで、3.5をダウンロードした。
VMware ESXi を USB メモリにインストールして HP ML115 で起動と同じようにCD-ROMからは起動できず、USBから起動することになった。
しかし、紹介されている手順と同じようにしても、インストーラーのところで
Starting VMWare ESX Server 3i: Loading module ipmi_si_drv …
でハングアップしてしまうように見える。
しかし実はHP ML110G2 で ESXiにあるようにロードに時間がかかっているだけであるらしい。もはやフロッピーディスクドライブなんてものは存在しないので、ファームウェアも当てられず・・・・1時間放置しておいた。
すると画面が切り替わっており、
Using /mod/ipmi_si_drv.o
Using /mod/ipmi_devintf.o
Module load of ipmi_devintf succeeded.
config explicitly loaded
Wating for USB boot partition to show up… retrying after 1 additional seconds
Wating for USB boot partition to show up… retrying after 2 additional seconds
Wating for USB boot partition to show up… retrying after 4 additional seconds
Wating for USB boot partition to show up… retrying after 8 additional seconds
Wating for USB boot partition to show up… retrying after 16 additional seconds
Wating for USB boot partition to show up… retrying after 32 additional seconds
PANIC: Failed to find USB boot partition
となってしまう。一連の過程でかなり時間をロスしてしまった。今回はこれであきらめることにしよう。