カレントドライブの移動方法

Windows 2000からコマンドライン上でカレントドライブから別のドライブに移動できなくなった。つまり、
C:\Documents and Settings\Administrator>
となっている状態において、cd c:\
C:\>
なるけれどもcd e:\とやっても
E:\>
とはならず、
C:\>
となってしまう。移動するには、E: とやるらしい。なぜコマンドでもないようなやり方で移動できるのかが不思議だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です