W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活26日目~とうとう・・・その2

でもうかなりガタが来ていることを書いたけど、とうとう画面が映らなくなりました。
でも、、、
電話はかかってくるみたい。。。。取れないけど。
メールは受け取れるみたい。。。見れないけど。
いみねー。かろうじてPCにつないでインターネットはできるので、モデム代わりには使えてますが。。。。単体で使えないと電車の暇つぶしができない。。。

W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活25日目~とうとう・・・

タッチパネルが使えなくなりました。
ブラウザでスクロールしていると時々フリーズしたようになりました。でも考え込んでいたらしく、しばらく放置すると思い出したかのようにさかさか動くようになります。
ときどき受信メールを取りに行くのを忘れていることがあるみたいです。(センターにあるということは教えてくれることもときにあるようです)
そして、バッテリーが1日もたなくなりました。
まだ1年半使っていないのですがもうそろそろ寿命のようです。。。
今まで2回ほど端末をコンクリートに落としてSIMカードが脱走する事件がありました。それでも液晶は割れませんでした。
フリーズがしょっちゅうでしたが、それも愛嬌だと思えるようになりました。
灰耳の初期SIMカードは遅かったので、赤耳に浮気した日もありました。
たくさんの思い出がありますが、もうこの端末ともお別れのようです。
PHSが帯域20Mbps以上となる次世代PHSがリリースされる来年10月以降にまたWillcomと契約するかもしれません。それまではしばらくPDAを使わない日が続きそうです。

W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活24日目~青耳じゃなくて赤耳

23日目の日記からずいぶんと時がたってしまったが、今回はSIMカード機種変のお話。
僕の唯一のネットインフラであるW-ZERO3が契約して10ヶ月経過したのでW-OAM化しようとSIMカードの機種変を試みた。
W-OAMにすると最大128kbpsしかでない回線が最大208kbpsまででるようになる。これで気休め程度だが、ナローバンドともさよならだ(笑
SIMカードはネットインデックスが出しているRX420IN(青耳)とアステルが出しているRX420AL(赤耳)がある。青耳がアドエスのデフォルトであることから青耳を買おうと電気屋に行った。
ヨドバシでは赤耳は扱っているけど青耳はないらしい。
ウィルコムストアでは青耳の在庫はあるけどお店が少なくて機種変の機会を見つけにくい。
今日川崎に行く機会があったのでビックカメラに寄ってみた。青耳を買うはずだったのだがなぜかそのときは赤耳という言葉が脳を支配していた。機種変の手続きを終えてSIMを確認したら体が凍った。
しまった。。。機種変する機種を間違えた。。。
また10ヶ月待たなきゃならないと思うともう疲れがどっと来た。
しょんぼりしながら帰りの電車に乗っている途中RX420ALとINの違いを調べていたらさほど違いがないことが分かってほっとした。
ちゃんと下調べをしたはずだったのに、思いこみは怖いと思った。

W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活23日目~ワン切りされる

突然070696100から電話があってびっくりした。070から始まる割には1桁足りないし、変だなぁとおもって調べたらありました。
どうやらメール着信を通知するための仕組みとして存在しているようです。確かにセンターに問い合わせをすると受信できます。ただいつもなら何もしないでも勝手に受信されるわけで、もし受信できない場合でもライトメールによって通知されるケースはありました。
なぜ通話によって連絡されるのか。。。仕組みは謎のままです。

W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活22日目~CLUBHで接続できないサービス

W-Zero3[es]でClubhを使って接続する方法をご紹介したが、すでにコメントで寄せていただいている情報のとおり、いくつかはClubh側でフィルタリングされているようで、使えない(同様の方法でPRINに接続すると正しく接続できたので・・・)
接続できないサービスは確認できているもので以下のとおり
・ICMP(pingを送信すると必ずRequest timed outが返る)
・VPN接続
・FTPのデータコネクション(おそらくPassiveモードであれば接続できる)

“W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活22日目~CLUBHで接続できないサービス” の続きを読む

W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活21日目~データ通信中に電話がかかってくる

データ通信中に電話をW-ZERO3にかけたらどうなるのだろうか?携帯電話だとデータ通信中ですとかオプション選択できたりするわけだが、W-ZERO3[es]の場合には長い呼び出し音の後にデータ通信が切断されて、着信する。
メールの場合も同じ。後者の場合はデータ通信を優先してくれても良いような気がするのだが。。。
設定変更で変えられないか調べてみたい。

W-ZERO3[es]ではじめるユビキタス生活20日目~今日もフリーズ

出先でちず丸を見ようとしたらなぜかフリーズしていて入力を受け付けない。キーボードを引きだして入力するとうまく入力できる。そしてなぜかバックライトが点灯しない。
ダメだこりゃと思ってキーボードのリセットをしたらうまくいきましたとさ。
ほんと気まぐれなW-ZERO3なのでした。

W-ZERO3ではじめるユビキタス生活19日目~切断する方法を考える

インターネットに一度つないでしまうとよほどのことでない限り接続を維持し続けられるW-ZERO3だが、使わなくなったときに切断したいなぁと思うと、スタイラスペンでわざわざアンテナアイコンを選んで切断しなきゃならない。そもそもスタイラスペンを出すのが面倒だけに、何かいいツールがないかと探してみたらありました。
EasyDial
というやつで、ダイアルアップ接続・切断を一発で行うだけのシンプルなソフトです。でもこれが便利。

W-ZERO3ではじめるユビキタス生活18日目~地下鉄の電波状況

今回は、地下鉄の電波状況を調査してみました。
緑ランプと黄色ランプの時は接続も通信もできるが、赤ランプの時は通信のみでき、ランプがつかないときには一切通信ができない(ただしコネクションは維持されるので、再接続する必要はない)
丸の内線
大手町-新宿三丁目 ×
新宿三丁目-新宿 ○
新宿-中野坂上 ×
東西線
茅場町-九段下 ○
西葛西-西船橋間は地上区間のため ○
大江戸線
清澄白河-森下 △
森下-蔵前 ×
日比谷線
恵比寿-広尾 △
広尾-霞ヶ関 ×
霞ヶ関-銀座 △
銀座-東銀座 ×
東銀座-築地 △
築地-八丁堀 ×
八丁堀-茅場町 ○
茅場町-人形町 △
半蔵門線
水天宮前-九段下 ×
九段下-半蔵門 ○
半蔵門-永田町 △
永田町-表参道 ×
青山一丁目-渋谷 ○
田園都市線
渋谷-二子玉川 ×
○ 全区間で通信可
△ 一部区間で通信不可
× 全区間でほぼ通信不可(駅を除く)

Consider using PASV

となってなぜか接続できない。ファイアウォールが関係してそうだが、無効にしても通信ができない。
W-ZERO3に変えてから一度もFTPで接続試験をしてなかったから回線切り替えた後、このトラブルにずっと気づかなかったようだ。
もう少しドキュメントを参照してみるとしよう。。。

“Consider using PASV” の続きを読む