限界収入と限界費用、限界生産性、限界代替率

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (4) 経済学・経済政策 2017年度より
限界収入
供給量を1単位増加させた場合の収入の増加分
限界費用
生産量を1単位増加させた時に追加的に発生する費用(費用の増加分)
費用曲線の接線の傾きであり、接線の傾きが最小となる生産量において、限界費用は最小化する
限界費用曲線
平均費用曲線、平均可変費用曲線の最小点を通る
競争企業の利潤最大化条件は、価格=限界費用となるように生産量を決めること。
また、限界収入=限界費用となるように生産量を決めることでもある。
限界生産性
生産要素の投入量を1単位増加させた時に増加する生産量
生産要素の投入量の増加に伴い、限界生産性が低下する場合には、収穫逓減。一定であれば収穫一定。上昇する場合には、収穫逓増といえる。
限界代替率
X財のY財に対する限界代替率・・・X財を1単位減少させた時に、効用水準(満足度)を一定に保つために必要なY材の消費の増加量

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です